土日のテニスがあるから仕事が頑張れるんだな~( ^ー゚)

福岡に来てます(4)2005年09月29日 16時35分07秒

キャナルシティ博多
今、キャナルシティ博多に来てます。
1FのコーヒーショップProntoからブログしています。

そろそろ新しいメガネが欲しいと思い、いっしょに出張に来ているN野さんに話しをしたところ、彼は町田の『Zoff』っていうメガネ屋さんで作っているとのこと。そこが安くて早くていいよ、ってことで、Zoffのホームページを見たら、キャナルシティに店が入っていることがわかりやってきた次第です。

キャナルシティに来るのは何年ぶりだろう。
初めて福岡出張に来たとき、まだ小久保がダイエーにいて、イチローがオリックスにいたとき以来です。そのダイエーvsオリックス戦を福岡ドームで見た帰りに立ち寄りました。だから6年ぶりぐらいかな。

キャナルシティにはブランドショップやセレクトショップなどの専門店、映画館、レストランと、すげー数の店が入っています。100店以上はあると思う。ここって買い物好き女の子にはうってつけの場所なんだろうなあ。僕には疲れちゃうよ。。。

さてZoffですが、フレームの価格が3種類、レンズの価格が4種類と、値段がわかりやすく決まっていて、それでいて安い。一番ベーシックな組み合わせだと5000円ちょっとでメガネができてしまいます。しかも出来上がりまでわずか30分!どこかのキャッチフレーズじゃないけど、「旨い(これはないけど)、早い、安い」ですね。人気がでるわけです。

でも今回は気に入ったフレームがなく、買うのはあきらめました。
ほかにコムサオプティークとかも見てみたけど、そこにもいいのがありません。キャナルシティへ来る途中、ビックカメラ天神店(ここでもメガネが売ってる)にも寄ってのぞいてみましたが、そこでもお気に入りなものは見つかりませんでした。
まあ、安い買い物ではないし、衝動買いするものでもないので、じっくり探したいと思います。別にここ福岡で作る必要もないしね。
メガネを諦めたあとは、キャナルシティメガストアビルのスポーツオーソリティで、テニス用品を中心にぶらぶらとウィンドウショッピング。
サークルでボールバッグを買おうとしているので、いくらぐらいするかなーと探してみたけど、ここにはボールバッグ自体がありませんでした。秦野店にはあったような気がしたんだけどなあ。
せっかく来たので、テニスソックスだけ買いました。出張用の靴下ももう洗濯しないと残ってないし。

さて、そろそろホテルに戻ろうかな。
どのバスがホテルのほうへ行くのかわからないので、天神方面のバスにテキトーに乗って帰るとします。

コメント

_ ほほほっち ― 2005年09月29日 17時12分41秒

つかさ、こうやってブログ読んでるとほんとに観光してるみたいだよ?(爆)
なんかここもウチワではメジャーになりつつあるし?
(おいらのせいかも??)

あと、もりもりちゃん起きるの早いよ!!

_ もりもり ― 2005年09月29日 18時53分46秒

そうですねぇ、ブログだけ見るとたしかに遊んでるように見えちゃいますね。
少しは仕事のことも書こうかな。。。

でもノートPCをずっーと持ち歩いてるから、メールも報告書も、
ホテルでやろうがキャナルシティでやろうが、仕事してる場所が違うだけでやってることは同じ(笑)
ただ外は誘惑が多いけど(爆)
ちなみにこれから北海道の不具合対応です(涙)。

昼と夜が逆転しているとはいえ、やっぱ昼は眠れないです。
明け方に寝ても昼前には目が覚めちゃいます。熟睡もできてないですね。
寝る間も惜しんで外へ、、、というわけではないんです。
まだ3日目だから持ちこたえてるのかもしれませんね!

_ 変人32号 ― 2005年09月30日 17時24分31秒

もりもりちゃんお疲れ様っす。
北へ南へ大変だね。
てゆうか、ほほほっちからここ聞きました。(笑)
来週はCEATECがあるので、ブースに遊びに来てね。
素敵なコンパニオンのおねーさんも3人ほどいますよん。
じゃ、お仕事がんばって!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック