土日のテニスがあるから仕事が頑張れるんだな~( ^ー゚)
まさか。。。 ― 2005年10月16日 22時13分47秒
実は前の2つのテニス練習ブログ、今日日曜日に書いてます。
なぜかというと土曜日の夜はへこんでたから。。。
プレーオフ2ndステージ、対ソフトバンク3戦目。
ここまでマリーンズの2連勝、今日勝てばパリーグ優勝という一戦で、
4-0マリーンズリードで9回裏一死。
マウンドには守護神小林雅。
もう優勝まちがいなしでしょ!
仕事中にもかかわらず、Webの実況ページの更新ボタン押しまくりで、
かぶりついてその瞬間を待ち望んでいたのですが、
ヒット、エラー、ヒット、ヒット、ヒット、、、えっえっ?
終わってみれば4-5xでサヨナラ負け。
信じられない。。。4点差をひっくり返されるなんて。
家に帰っても、パソコンもテレビも見ず、
そしてサークルからのケータイメールにも返事する気力が失せて、
さっさと寝てしまいました。。・゜゜・(>◇<)・゜゜・
そして、ついさっき第4戦が終了。負けてしまいました。しかも逆転負け。ショックでかいです。
とうとう最終戦までもつれこんでしまった。
さあ、すべては明日の最終戦で決まるっ!
なぜかというと土曜日の夜はへこんでたから。。。
プレーオフ2ndステージ、対ソフトバンク3戦目。
ここまでマリーンズの2連勝、今日勝てばパリーグ優勝という一戦で、
4-0マリーンズリードで9回裏一死。
マウンドには守護神小林雅。
もう優勝まちがいなしでしょ!
仕事中にもかかわらず、Webの実況ページの更新ボタン押しまくりで、
かぶりついてその瞬間を待ち望んでいたのですが、
ヒット、エラー、ヒット、ヒット、ヒット、、、えっえっ?
終わってみれば4-5xでサヨナラ負け。
信じられない。。。4点差をひっくり返されるなんて。
家に帰っても、パソコンもテレビも見ず、
そしてサークルからのケータイメールにも返事する気力が失せて、
さっさと寝てしまいました。。・゜゜・(>◇<)・゜゜・
そして、ついさっき第4戦が終了。負けてしまいました。しかも逆転負け。ショックでかいです。
とうとう最終戦までもつれこんでしまった。
さあ、すべては明日の最終戦で決まるっ!
10月16日(日)テニス ― 2005年10月16日 23時41分12秒
市ノ坪3コート12:00~16:00、職場仲間と。
今週は怒涛の3日連チャンテニス。
その締めくくりとなるテニスです。
12時からのひとコマ目は雨で中止し、14:00からのスタート。
今日は情報処理技術者試験があって、集まったのはOさん、Fさんと自分、の3名。試験には無関係な3人です。
今日はOさんの発案もあって、シングルスの試合をやりました。
言いだしっぺOさんは、『負け抜けだからな』と言い放ち、
2ゲーム先取の1stゲームに臨みます。
おいおい、負け抜けなんて言っちまっていいのかな?
勝ち残りってことですよ?
後悔するぞぉ~
試合スタートするも、すでに1ゲーム目から『きっちぃ~!!』と根をあげているOさん。
そう、シングルスはきついんだってば
前後左右、ぜ~んぶ自分で拾わなきゃいけないんだもん
ダブルスのぬるま湯につかりきった体にはきついはず。
そんな中、OさんvsFさん戦は、Oさんが勝ってしまいました。
Fさん 『負け抜けでしたね、はい交代』(とラケットを置くFさん)
Oさん 『F木。。。やっぱ勝ち抜けにしよう』
Fさん 『Oさんが負け抜けって言ったんじゃないですか』
Oさん 『。。。しかたねえな。。。』
2戦目は勝ち残ったOさんと自分。
休みすぎたせいかファーストゲームはミスばっかで自滅してしまったけど、
続く2nd、3rdゲームを取ってゲームセット。
ま、最初からOさんバテバテでしたからね。足が止まってるし。
続いてFさんと試合。
Fさんのミスもあって1ポイントも落とさずに2ゲーム取ってさくっと終了。
俺 『Oさん、出番ですよ』
Oさん『もういい、ふたりでやってて』
相当こたえたようです。
僕もFさんもボレーヤーですぐにネットに詰めるから、
ボレーに振り回されて、かなり体力をやられたみたい。
きっともう、シングルスをやろうなんて言わないでしょう(笑)
今週は怒涛の3日連チャンテニス。
その締めくくりとなるテニスです。
12時からのひとコマ目は雨で中止し、14:00からのスタート。
今日は情報処理技術者試験があって、集まったのはOさん、Fさんと自分、の3名。試験には無関係な3人です。
今日はOさんの発案もあって、シングルスの試合をやりました。
言いだしっぺOさんは、『負け抜けだからな』と言い放ち、
2ゲーム先取の1stゲームに臨みます。
おいおい、負け抜けなんて言っちまっていいのかな?
勝ち残りってことですよ?
後悔するぞぉ~
試合スタートするも、すでに1ゲーム目から『きっちぃ~!!』と根をあげているOさん。
そう、シングルスはきついんだってば
前後左右、ぜ~んぶ自分で拾わなきゃいけないんだもん
ダブルスのぬるま湯につかりきった体にはきついはず。
そんな中、OさんvsFさん戦は、Oさんが勝ってしまいました。
Fさん 『負け抜けでしたね、はい交代』(とラケットを置くFさん)
Oさん 『F木。。。やっぱ勝ち抜けにしよう』
Fさん 『Oさんが負け抜けって言ったんじゃないですか』
Oさん 『。。。しかたねえな。。。』
2戦目は勝ち残ったOさんと自分。
休みすぎたせいかファーストゲームはミスばっかで自滅してしまったけど、
続く2nd、3rdゲームを取ってゲームセット。
ま、最初からOさんバテバテでしたからね。足が止まってるし。
続いてFさんと試合。
Fさんのミスもあって1ポイントも落とさずに2ゲーム取ってさくっと終了。
俺 『Oさん、出番ですよ』
Oさん『もういい、ふたりでやってて』
相当こたえたようです。
僕もFさんもボレーヤーですぐにネットに詰めるから、
ボレーに振り回されて、かなり体力をやられたみたい。
きっともう、シングルスをやろうなんて言わないでしょう(笑)
最近のコメント