土日のテニスがあるから仕事が頑張れるんだな~( ^ー゚)
あま~~~い! ― 2006年02月14日 23時22分56秒

朝もはよから茨城出張でした。
道中のFMラジオはバレンタインデーの甘~いお話一色。
まだ渡してないやら、もらったけどどうすればいいかとか、DJとリスナーが生電話で相談してる。
うんうん、悩め悩め、若者どもよ。(^^)
客先でも「こんな日に来るこたあないのに」と皮肉っぽく笑われ、
でも、こっちだって来たかねーさ、とは口が裂けても言えず、
『そーですよねー』と愛想笑いでそそくさと仕事してきました。
さて。
本日御紹介の商品。
茨城と千葉でしか見かけたことのない、ジョージアマックスコーヒーです。
妻がえらくお気に入りなので、茨城・千葉に足を踏み入れるたびに買って帰ります。
今回も立ち寄ったコンビニでゲッツ!
このマックスコーヒー、これがまたえらく甘いコーヒーで、
名前の由来は「甘さMAX」のマックスなんじゃないかと思うくらいに甘い。
ブラック党のもりもりにとっては、ことさらありえないくらいに甘いんです。
どうやらこの甘さは練乳からきてる模様です。練乳入りと書いてある。
そりゃ甘いわなー。
コーヒーに砂糖とミルクを2杯以上入れないと飲めないという方はお試しあれ。
でも大抵の人は口に入れた瞬間、
スピードワゴン井戸田みたいに叫ぶと思いますよ(笑)

↑面倒くさがらずに押していってくださいまし。
エンタテイメントな街 ― 2006年02月17日 09時56分00秒
攣り癖 ― 2006年02月18日 21時10分40秒
今日の職場仲間とのテニスは3名で開催。そして4時間コース。
こういう少ない人数のときは休まず打ちっ放しになるので
釣り好きなもりもりには筋肉との闘いにないます。
ガシガシ打ちまくるハードな練習も2時間を越えたあたりから、
右足ふくらはぎにピクピクと小刻みにアタリがきてる。
ストローク練習をしていたとき。
もりもりが右サイドからフォアを打って、相手の返球が逆サイドのコート左に返ってきた。
振られた球に追いついて、勢いつけたまま踏み込んでクロスへ両手バック~。
ぴきーん。
あ゛。
はい、攣りました。無念。
なんだかすっかり攣り癖?がついてしまっています。
そうでなくちゃテニスした気がしないもんね、
ってバカ。
準備運動は入念にしてるし、テニス中のスポドリ補給も取ってる。
攣る原因は電解質不足、ビタミンB1不足などらしいから、
てことは普段の食生活が悪いのかな。
昼の社食ぐらいしかまともな食事を食べてないしね。
ネットで調べてみると、
電解質補給には、野菜や果物、海藻類、牛乳、小魚などをバランスよく食べること、
ビタミンB1は卵や豚肉、ぬか漬けなどがいい。
ちなみに牡蠣にはカリウムなどのミネラルが豊富に含まれているのでいいらしいです。
おお、まさに旬な食材。大好物だし。生ガキ最高~!
問題は妻に採用してもらえるか否か(笑)
バンテリン塗り込んどけー、って言われそうな。

↑面倒くさがらずに押していってくださいまし。
こういう少ない人数のときは休まず打ちっ放しになるので
ガシガシ打ちまくるハードな練習も2時間を越えたあたりから、
右足ふくらはぎにピクピクと小刻みにアタリがきてる。
ストローク練習をしていたとき。
もりもりが右サイドからフォアを打って、相手の返球が逆サイドのコート左に返ってきた。
振られた球に追いついて、勢いつけたまま踏み込んでクロスへ両手バック~。
ぴきーん。
あ゛。
はい、攣りました。無念。
なんだかすっかり攣り癖?がついてしまっています。
そうでなくちゃテニスした気がしないもんね、
ってバカ。
準備運動は入念にしてるし、テニス中のスポドリ補給も取ってる。
攣る原因は電解質不足、ビタミンB1不足などらしいから、
てことは普段の食生活が悪いのかな。
昼の社食ぐらいしかまともな食事を食べてないしね。
ネットで調べてみると、
電解質補給には、野菜や果物、海藻類、牛乳、小魚などをバランスよく食べること、
ビタミンB1は卵や豚肉、ぬか漬けなどがいい。
ちなみに牡蠣にはカリウムなどのミネラルが豊富に含まれているのでいいらしいです。
おお、まさに旬な食材。大好物だし。生ガキ最高~!
問題は妻に採用してもらえるか否か(笑)
バンテリン塗り込んどけー、って言われそうな。

↑面倒くさがらずに押していってくださいまし。
ハードヒッター臨時集合 ― 2006年02月19日 23時53分06秒
暇で時間をもてあそばしてた日曜の午後。
コタツでうとうとしてるとサークル副幹事から電話が。
「病院のテニスコートが空いてるらしいから、15時からやらない?」
うぃーっす!喜んでー♪
初めての場所だったので、迷いに迷い、地元の人に道を聞くこと3回、
15分遅れでようやくコートに到着しました。わかるか~こんな山の中!(笑)
俺の原チャリにはカーナビはないよっ!
さて、集まった4人はサークル内のハードヒッター野郎達(もりもり除く)。
いやー、打ち応えがあって熱くなります。
みんなもとっても楽しそう。燃えてる。めらめら。
このメンツなら遠慮は要らない。
相手の球が強いから、その力を利用して返すことができて、
かえって打ち返すのは楽だったりします。
ゲーム形式でも、ハードな打ち合いありーの、ボレーばっこーんって決まりーの、
久々に充実感のあるテニスでした。
ただ、もりもりのサーブを5回(!)続けてアングルにサービスリターン決められたのには
凹みましたよ…トホホ。orz
うみんちゅう、普段ならそんなとこに絶対に決まらないのに^^;
久々にガッツリ汗かきました。
夏じゃないのに、パンツまでびしょびしょだー(笑)
ここのコートよく空いてるのでまた突発的にやるかも、とほそ君。
こういう仲間がいるのもサークルのいいところです。

↑面倒くさがらずに押していってくださいまし。
コタツでうとうとしてるとサークル副幹事から電話が。
「病院のテニスコートが空いてるらしいから、15時からやらない?」
うぃーっす!喜んでー♪
初めての場所だったので、迷いに迷い、地元の人に道を聞くこと3回、
15分遅れでようやくコートに到着しました。わかるか~こんな山の中!(笑)
俺の原チャリにはカーナビはないよっ!
さて、集まった4人はサークル内のハードヒッター野郎達(もりもり除く)。
いやー、打ち応えがあって熱くなります。
みんなもとっても楽しそう。燃えてる。めらめら。
このメンツなら遠慮は要らない。
相手の球が強いから、その力を利用して返すことができて、
かえって打ち返すのは楽だったりします。
ゲーム形式でも、ハードな打ち合いありーの、ボレーばっこーんって決まりーの、
久々に充実感のあるテニスでした。
ただ、もりもりのサーブを5回(!)続けてアングルにサービスリターン決められたのには
凹みましたよ…トホホ。orz
うみんちゅう、普段ならそんなとこに絶対に決まらないのに^^;
久々にガッツリ汗かきました。
夏じゃないのに、パンツまでびしょびしょだー(笑)
ここのコートよく空いてるのでまた突発的にやるかも、とほそ君。
こういう仲間がいるのもサークルのいいところです。

↑面倒くさがらずに押していってくださいまし。
勢いってことで ― 2006年02月20日 23時41分36秒
日曜日の夜、家族で夕食を食べているところへ一本の電話が。
相手は行きつけの自動車修理工場T。
すっかり忘れてました。
いや、正確には思いっきり勘違いしてました。来年だと思ってた…
今の車(オデッセイ)ももう9年目。
次の車検になったら車を買い替えようと言っていた手前、
電話を切った後、振り返ると妻子3名は目を輝かせてこっちを見てる。
夜の7時過ぎから急遽ディラーめぐりです。
とりあえず、近所のTOYOTAとNISSANのディラーへ。
スーパーへ大根買いに行く、なんかそんなノリです^^;
もはや残された時間はわずか2週間。
おもいっきり車に依存してる生活で(←妻)、車のない生活など考えられません。
通常納期までは1ヶ月かかるそうです。急がねば。
テキトーに車種選択して、カタログもらって、基本見積りを出してもらって、
あとは家に帰って検討するから、って帰ってきました。
とはいえ、仕事忙しくって検討比較してる暇なんてないんだけど。
高い買い物なのに、即買いを求められてる状況。
これといってびびびってくる車はない。でも選ばなきゃ決めなくちゃ。
平日に妻に試乗してきてもらって、次の週末には決めてしまう勢いであります^^;
本当にいいのか、そんな簡単で???
ラケットやシューズを買うのに悩むのがみみっちく思えてきました(笑)

↑面倒くさがらずに押していってくださいまし。
相手は行きつけの自動車修理工場T。
T:「来月車検ですけど、まだ予約入ってないようですが」
もりもり:「え? しゃ、車検?来月~!?」
すっかり忘れてました。
いや、正確には思いっきり勘違いしてました。来年だと思ってた…
今の車(オデッセイ)ももう9年目。
次の車検になったら車を買い替えようと言っていた手前、
電話を切った後、振り返ると妻子3名は目を輝かせてこっちを見てる。
妻:「ほら、おとうさんにお願いして!」
子供達:(無言でめいっぱいの笑顔)
もりもり:「しょうがねー、今からディラー行こう」
夜の7時過ぎから急遽ディラーめぐりです。
とりあえず、近所のTOYOTAとNISSANのディラーへ。
スーパーへ大根買いに行く、なんかそんなノリです^^;
もりもり:「すいません。ミニバンの見積りください。」
営業マン:「お買い替えですか?次の車検はいつ頃で?」
もりもり:「来月3月6日までらしいです…」
もはや残された時間はわずか2週間。
おもいっきり車に依存してる生活で(←妻)、車のない生活など考えられません。
通常納期までは1ヶ月かかるそうです。急がねば。
テキトーに車種選択して、カタログもらって、基本見積りを出してもらって、
あとは家に帰って検討するから、って帰ってきました。
とはいえ、仕事忙しくって検討比較してる暇なんてないんだけど。
高い買い物なのに、即買いを求められてる状況。
これといってびびびってくる車はない。でも選ばなきゃ決めなくちゃ。
平日に妻に試乗してきてもらって、次の週末には決めてしまう勢いであります^^;
本当にいいのか、そんな簡単で???
ラケットやシューズを買うのに悩むのがみみっちく思えてきました(笑)

↑面倒くさがらずに押していってくださいまし。
原チャリがあっ! ― 2006年02月23日 01時03分33秒
どこへ行くにも原チャリのもりもりです。
今夜の買い物の帰り、マイ原チャリがオカマを掘られました(泣)
事故の検分に時間がかかり、ようやく今さっき帰ってきました。
交差点の右折レーンで先頭で右折待ちしていたんです。
信号は青でしたが、対向車の直進が続いていたので、交差点内で停止して
直進車が途切れるのを待っていました。
そしたら、後ろから突然、ドカーーーン!!(゚Д゚)エッ!!
4tトラックに追突されました(>_<)
最初、何がなんだかわからず、気付いたら倒れた原チャリの上に乗っかってて、
ボトっ、とスローで地面に落っこちました。
原チャリvs4tトラック。負けました。はじかれました。。。
運転手や対向車の人たちが駆け寄ってきて、
上からのぞきこむように、
「だいじょうぶですか!このまま動かないほうがいい!警察警察!」
って声をかけてくれます。
フルフェイスのメットなので、地面に寝てると星空が見えるだけで周囲がなにも見えません。
往来の多い道路だから、きっと皆、俺のこと見てるんだろーなーと思いつつ、
交差点のど真ん中で寝そべってても迷惑と思い(むしろ危険だし)、歩いて道路脇っちょへ。
ようやく周りの視線が感じられて、ちょっとこっぱずかしくなりました(*^^*)
体を確認してみると左足が痛いです。擦りむいてるし腫れてきてる。
左腕の二の腕も打身っぽい。
ただ頭・首は大丈夫ですし、骨もどこも折れてないです。
テニスで鍛えた瞬発力が生かされたのか、トラックのスピードが遅かったせいか、
幸か不幸か、カラダは大丈夫です。ご安心あれ。
こうして、家に帰ってきて、ブログ書いてるぐらいですから(笑)
足が痛いのは二の次で、原チャリの破損がイタイのだー(┯_┯) グスン
走れるんだけど、後ろのランプ類がぐしゃぐしゃだから道交法的に乗っちゃいけない。
事故現場から乗って帰って来たけど
明日は原チャリをバイク屋に見せて見積もりをはじいてもらい、
医者に行って診断書を書いてもらって、
それを事故った管轄の警察署に持っていって、調書を取ってもらうことになっています。
人身事故扱いにしてやったなったから、こんなことしなきゃなんない。
こっちはぜったい悪くないもん。( ̄∩ ̄#ムカッ
相手も全面的に非を認めてますし。
それにしても、
あー、めんどくさいっ!
あー、めんどくさいっ!
あー、めんどくさいっ!
てなわけで、突然ですが明日は会社休みます。すんません。

↑面倒くさがらずに押していってくださいまし。
今夜の買い物の帰り、マイ原チャリがオカマを掘られました(泣)
事故の検分に時間がかかり、ようやく今さっき帰ってきました。
交差点の右折レーンで先頭で右折待ちしていたんです。
信号は青でしたが、対向車の直進が続いていたので、交差点内で停止して
直進車が途切れるのを待っていました。
そしたら、後ろから突然、ドカーーーン!!(゚Д゚)エッ!!
4tトラックに追突されました(>_<)
最初、何がなんだかわからず、気付いたら倒れた原チャリの上に乗っかってて、
ボトっ、とスローで地面に落っこちました。
原チャリvs4tトラック。負けました。はじかれました。。。
運転手や対向車の人たちが駆け寄ってきて、
上からのぞきこむように、
「だいじょうぶですか!このまま動かないほうがいい!警察警察!」
って声をかけてくれます。
フルフェイスのメットなので、地面に寝てると星空が見えるだけで周囲がなにも見えません。
往来の多い道路だから、きっと皆、俺のこと見てるんだろーなーと思いつつ、
交差点のど真ん中で寝そべってても迷惑と思い(むしろ危険だし)、歩いて道路脇っちょへ。
ようやく周りの視線が感じられて、ちょっとこっぱずかしくなりました(*^^*)
体を確認してみると左足が痛いです。擦りむいてるし腫れてきてる。
左腕の二の腕も打身っぽい。
ただ頭・首は大丈夫ですし、骨もどこも折れてないです。
テニスで鍛えた瞬発力が生かされたのか、トラックのスピードが遅かったせいか、
幸か不幸か、カラダは大丈夫です。ご安心あれ。
こうして、家に帰ってきて、ブログ書いてるぐらいですから(笑)
足が痛いのは二の次で、原チャリの破損がイタイのだー(┯_┯) グスン
走れるんだけど、後ろのランプ類がぐしゃぐしゃだから道交法的に乗っちゃいけない。
明日は原チャリをバイク屋に見せて見積もりをはじいてもらい、
医者に行って診断書を書いてもらって、
それを事故った管轄の警察署に持っていって、調書を取ってもらうことになっています。
人身事故扱いに
こっちはぜったい悪くないもん。( ̄∩ ̄#ムカッ
相手も全面的に非を認めてますし。
それにしても、
あー、めんどくさいっ!
あー、めんどくさいっ!
あー、めんどくさいっ!
てなわけで、突然ですが明日は会社休みます。すんません。

↑面倒くさがらずに押していってくださいまし。
最近のコメント